Mac初心者におすすめ あなたの生産性を劇的に向上させる厳選ショートカット10

Mac活用

「ショートカット」あるいは「キーボードショートカット」
Windowsパソコンを使っていた方であれば馴染みがあるとおもいます。
Macをはじめて使われる方向けに、これを知っておくと作業効率が倍増する厳選「ショートカット10」を紹介します。

「キーボードショートカット」とはなにか?
「キーボードショートカット」でどのくらい生産性があがるのか?
Mac初心者のための厳選ショートカット10

スポンサーリンク

「キーボードショートカット」とはなにか?

コトバンクの定義によると、「キーボードショートカット」とは、

パソコン上で動作するソフトウェアの操作を、マウスを使わずにキーボードだけで簡単に行えるようにする機能。専用キーや複数のキーを組み合わせて入力することで、関連づけられた特定の機能を呼び出す。

とあります。

デザインや動画編集などをする方以外、Macを利用する主な用途は文字を入力することだと思います。
レポートを書く、提案書を書く、ブログを書く、プログラムを書く・・・

文字を入力するのはキーボードであるため、入力した文字列に対する操作が必要な場合は、同じくキーボードで行うのが自然です。

「キーボードショートカット」でどのくらい生産性があがるのか?

「キーボードショートカット」を使いこなす場合と、マウスだけで操作する場合で、どのくらい作業効率は異なるのでしょうか?

極端な例かもしれませんが、テキストのコピペを行う場合で比べてみましょう。

以下の6行のテキストを1行ずつ コピー&ペーストするのに要する時間を測定してみます。

項目が入力しやすい(日本語対応はマスト)
項目が自動的に整列される
項目の折りたたみ・展開がしやすい
画像を貼り付けられる(数式や図)
複数PC間でデータの共有ができる
複数PCで利用しても価格が手頃

まず、マウスだけで操作する場合です。

マウスで1行を選択したあと、
右クリックでプルダウンメニューを表示し、「コピー」を選択
テキストをコピーしたい位置にカーソルをあわせて、右クリックでプルダウンメニューを表示し、「ペースト」を選択
テキストがコピーされました。

これを6回繰り返した場合の所要時間は、44秒でした。

次に「ショートカット」をフル活用する場合です。

カーソルがコピーしたい行の行頭にある状態で

左小指で「shift」キーを押しながら、右手で下矢印「↓」キーを押すと、一行選択されます。
その状態で「command」キーと「C」を同時に押します。
下矢印「↓」キーで、カーソルの位置をコピーしたい場所まで移動し、
その場所で「command」キーと「C」を同時に押します。
テキストがコピーされました。

これを6回繰り返した場合の所要時間は、23秒でした。

6行のテキストを1行ずつ コピー&ペーストするのに要する時間

操作
所要時間
1回あたりの平均時間
マウスだけで操作する場合
44秒
7.3秒
「ショートカット」を活用する場合
23秒
3.8秒

職業柄文章を大量に書く場合、テキストのコピー、カット、ペーストなどの作業を1日に何十回、場合によっては何百回も行います。

仮に一日100回行ったと仮定すると、

マウスだけの操作では、7.3秒 x 100回 = 730秒  (約 12分)

「ショートカット」を活用した場合では、3.8秒 x 100回 = 380秒  (約 6.3分)

作業効率が倍違うことになります。

Mac初心者向け 厳選ショートカット10

Apple公式ページによると、Macには、少なく見積もっても157ものキーボードショートカットがあります。

切り取り、コピー、貼り付け、その他の一般的なショートカット
22
スリープ、ログアウト、システム終了に関するショートカット
9
Finder とシステムに関するショートカット
67
書類に関するショートカット
59

しかし、これらを全部覚える必要はありませんし、自分がよく使うショートカットは10数個に限定されます。

これだけ覚えれば、文章執筆作業の生産性が劇的向上間違いなし、という厳選ショートカットを10個ご紹介します。

1
コピー
command + C
2
カット(切り取り)
command + X
3
ペースト(貼り付け)
command + V
4
直前のコマンドを取り消す
command + Z
5
1行選択
(行頭にカーソルを置いた状態で)
shift + ↓
6
日本語・英語入力切替
(前の入力ソースに戻す)
Ctrl + Space
7
アプリ切替
command + tab
8
選択画面スクショ
command + Shift +4
9
全画面スクショ
command + Shift +3
10
ファイルを(移動ではなく)コピー
マウス操作中に ”Option”キー

1.コピー(command + C)

これは、ペースト(command + V)と 合わせて使うことがほとんど。

テキストのコピーでも、フォルダー内のファイルのコピーでも重宝します。

2.カット(command + X)

こちらは、「テキストの削除」作業で単体で利用するケースと、

ペースト(command + V)と組み合わせて使うことで、「テキストの移動」として使うケースがあります。

ペーストと組み合わせて「ファイルの移動」という作業にすることはできません。

3.ペースト(command + V)

こちらは、単体で使われることはなく、上記の「コピー(command + C)」か「カット(command + X)」のいずれかと組み合わせて使います。

4.直前のコマンドを取り消す(command + Z)

これも文章編集とファイル移動時によく使うコマンドです。

文章を間違った場所にペーストしてしまった場合、ファイルを間違った場所にコピーしてしまった場合にこのコマンドを使えば、作業を1つ前の状態(コピーやペーストする直前)に戻せます。

5.1行選択(shift + ↓)

正確な定義は、「選択したテキスト範囲を、1 つ下の行の、水平位置が最も近い文字まで拡張する」ですが、カーソル位置が行頭にあるときに、これを行うと 事実上「1行だけ選択」することになります。

6.日本語・英語入力切替(Ctrl + Space)

Controlキーを押し続けながらスペースバーを押すと、選択可能な入力ソースが表示され、選択できます。

Controlキーとスペースバーを同時に押すと、選択可能な入力ソースは表示されず、前に利用していた入力ソースに切り替わります。日本語入力と英語入力を使っていた場合

7.アプリ切替(command + tab)

これも、複数のソフトウェアを立ち上げて編集作業をするときは、頻繁に利用するショートカットです。
Commandキーを押した状態で、Tabキーを押すと、使っているアプリの一覧がでます。
Commandキーを押したまま、Tabキーを押すごとにアプリが切り替わります。

8.選択画面スクショ(command + Shift + 4)

マニュアルを作成していたり、ブログを執筆するときに、操作している画面のスクリーンショットを取りたいときがあります。

「shift」「command」「4」の 3 つのキーを同時に長押し、表示された十字形カーソルをドラッグすることで、画面の一部を選択してスクショすることができます。

詳細なやり方は、Apple公式ページを参照ください。

9.全画面スクショ(command + Shift +3)

「shift」「command」「3」の 3 つのキーを同時に長押しすると、見ている画面そのものが、PNGイメージとしてデスクトップ上に保存されます。1台のMacに複数のディスプレイを接続している場合には、表示されている画面の枚数分、別々にファイルが保存されます。

10.ファイルを(移動ではなく)コピー (マウス操作+Optionキー)

マウスも使うので、これは厳密にはショートカットとは言えませんが、Finderでファイル操作を行うときに便利なものです。

ファイルをそのままクリック&ドラッグしてしまうとファイル移動ですが、ドラッグ中、マウスボタンを離す前まで「Option」キーを押し続けていると ファイルコピーになります。

Mac活用
スポンサーリンク