iPhone <-->Android間でスマホ乗り換えを決める前に|知っておきたいただ1つのこと

後悔しない格安SIM
iPhoneとAndroidのように異なるOSをもつスマホの間で機種変更をする場合、AppleやGoogleで用意されている移行ツールを使えば、大抵のアプリやデータは移行できます。しかし、移行ツールを使っても1つだけデータ移行ができないアプリがあります。移行のための注意点を解説します。
スポンサーリンク

iPhone <–>Android端末間のデータ移行ができないのアプリは?

iPhoneを使い慣れた人は、機種変更のときもiPhoneを選び、Android端末を使い慣れた人は、機種変更のときもAndroid端末を選ぶ傾向があります。同じOSの移行の場合には、移行ツールがデータコピーを完璧に行ってくれるため問題は起こりません。しかし、異なるOS間でデータ移行をする場合には、1つだけデータ移行ができないアプリがあります。
それは、ずばり「LINEのトーク履歴」です。

同じOS間でのLINEの移行は問題ない

LINEあんぜん引き継ぎガイド」によると、「同じOS間」ではトーク履歴は「アカウント移行+バックアップで引き継げる」と書かれています。
ただし、「バックアップ」をとっておかないと直近14日間のトーク履歴しか引き継げないので注意が必要です。
iPhoneの場合は iCloudをつかって、Androidの場合は Googleドライブを使ってバックアップを行います。詳細な手順は、LINE公式ページ(トーク履歴のバックアップ方法)にかかれています。

異なるOS間で引き継げるデータに制限あり

一方、iPhoneからAndroid、あるいは、AndroidからiPhoneなど「異なるOS間」でスマホを乗り換える場合には、保管できるLINEのトーク履歴は、直近14日間までです。
「14日より前のトーク履歴は引き継げない」と LINEの公式ページに明確にかかれています。(LINE: あんぜん引き継ぎガイド
LINEあんぜん引き継ぎガイド
実際、iPhoneからAndroid端末へ移行してみましたが、15日以上前のトーク履歴はきれいに消えてなくなっていました。
実はこの直近14日間のトーク履歴引き継ぎ機能も2022年6月に実装されたばかりのようです。以前は iPhone <–> Android間ではトーク履歴は引き継げない仕様になっていたとのことです。

LINEのトーク履歴を残す裏技

公式には スマホ同士の標準機能だけでは 14日より前のトーク履歴は残せないLINEですが、いくつか検討の余地がある裏技があります。
  1. パソコンで同期
  2. 個別の保存作業
  3. 移行アプリ

1.パソコンで同期しておく

スマホだけで解決はできないのですが、パソコンを持っている場合にはちょっとした裏技があります。それはパソコンにデータを残すことです。
知らない人もいるとおもいますが、実はLINEにはパソコン版があります。WindowsにもMacにも対応しています。
PC版LINE
パソコンでID/パスワードでログインすると、スマホでみているのとまったく同じトーク履歴をみたり、メッセージを送ることができます。
詳細な手順は以下のサイトにありますが、パソコンで予めトーク履歴を同期しておくと、スマホの機種変更でトーク履歴が消えてしまった後でも パソコンで見つづけることができます。
ただし、パソコンで見ているトーク履歴をスマホには戻せませんので、その点は注意してください。

2.個別の保存作業

さて、パソコンを持っていない場合、どうしてもスマホに残しておきたいトーク履歴や写真がある場合にはどうしたらよいでしょうか?
残念ながら、面倒でも1つ1つ 保存するしかないようです。
  • トークで共有されている写真/動画を保存する
  • 15日以前のトーク履歴をテキスト保存またはスクショ撮影
詳細は以下に手順が書かれています。ただし、件数が多いと非常に手間と時間がかかるので、この方法で残すのは、大事なデータのみに絞ったほうがよいでしょう。

3.移行アプリ

AndroidとiPhoneの間で、LINEのトーク履歴を完全移行できるツールとして「iTransor for LINE」などのアプリが検索に出てくることがあります。これらのツールは出処も確かではないので、あまりおすすめはしません。
Mac版で本当に移行できるかやってみようとしたのですが、MacBook Air M2では、インストール時にクラッシュしてしまい試すことができませんでした。
ネット上で、信頼できる体験記を見つけられなかったことから、アプリの信頼性は定かでは有りません。